![]() Aperture 2 を導入しました。私のメインシステムは Power Mac G5 Dual 2Ghz 4.5GB RAM という構成ですが、2004年型のシステムですので Aperture 1.x では動作がかなり重くて結構きつかったんですよね。ところが Aperture 2 は嘘のように速くて、このお陰で Mac Pro などにシステムを刷新する必要性がかなり遠のきました。Adobe Lightroom がこの世に無かったら、アップルはここまで本気で Aperture の最適化を進めていたかどうかは疑問です。「最新型のマックを買って対応してください」というのが、従来のアップルの態度でしたから、機能が100以上も増えて、かつ大幅な高速化を果たした Aperture 2 はアドビとの競争の賜ではないでしょうか。やはり競争は消費者に利益をもたらします。 これで Lightroom を使う必要性が全くなくなりました。Aperture のような素晴らしいワークフローソフトが使えるというのは、アップルユーザーの大きな特権です。 ■
[PR]
by tarosworld
| 2008-03-07 15:38
| 写真・カメラネタ
|
カテゴリ
以前の記事
2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 08月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||