![]() 今朝カメラショップへ出かけてカメラバッグを買ったついでに色々レンズを触ってきた。基本的にローカルで買うように心がけているのですが、この辺の消費税は9.5%と高率で、そしてこの店は店員の雰囲気が「welcome」じゃないのであまりここでは買わないようにしています。しかし現物を触らないと何かと不安なので、たまにこうしてやってきます。 今日はマイクロニッコール105mmを触りました。今所有しているのはAiAS Micro Nikkor 105mm F2.8Dですが、最新型のはAF-SにVR II、そしてナノクリスタルコートと至れり尽くせり。そのお姿はまるで手榴弾のように巨大でしばらくあっけに取られていましたが、D3Sと組み合わせるとバランスは悪くありません。それよりAFの速さや正確さ、そしてマニュアルフォーカスのやりやすさなど、旧型とは比較になりません。 マクロはMF専用のカールツァイスで、と思っていましたが、全然その必要性を感じません。また、カールツァイスはその後調べたら単体で等倍撮影できないんですね。価格も倍近く違いますし、こいつでいいじゃん、という事でネットで注文しました。よってツァイスは却下です。 次は14-24mmにするか70-200mmにするか検討中。 ■
[PR]
by tarosworld
| 2009-12-27 10:49
| 写真・カメラネタ
|
カテゴリ
以前の記事
2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 08月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||